トップページに戻ります! 新着情報はこちらへ! 店舗案内です! ネットでお買い物! リンク集はこちらへ! 【通信販売法】
※ご注文の際は
事前にご覧下さい

18、スピードフレックスホースエンド組付け手順



まずホースカッターなどを使用して規定の長さにホースをカットして下さい。

次にスピードフレックスホースを軽くバイスではさみテフロンチューブ部分にハンマーでオリーブを奥までたたき込んで下さい。

次にスピードフレックスホースのステンメッシュ部が内側のテフロンチューブより突き出さないようにステンメッシュ部分をハサミ(専用工具)などを使用してカットして下さい。

次にナット・ニップル部分をバイスではさんでアッセンブリールーブ(専用潤滑剤)などを配布する。
(この作業は必ず行って下さい)

次にスピードフレックスホースをカットした際、内側にバリがついているので、カッター等を使用して取り除いて下さい。

次にソケット部分にホース/オリーブをセットした物とナット・ニップル部分の組み付けですが先にネジ部分同士が噛合うまで、手で操作して下さい。

次にホースエンドのソケット部分をバイスではさみます。
その際ソケット部分にキズ防止の為アルミバイスジョー又はアルミバイスジョー(専用工具)をセットする事をお勧めします。

次に本締めですが、キズ・スベリ防止の為ホースエンドレンチ(専用工具)の使用をお勧めします。
専用レンチサイズはこちらを参考にして下さい。

次にAで作業したスピードフレックスホースをバイスではさんだソケットの部分に入れます。
その際メッシュ部分がささくれている場合、指先などで修正して入れ込んで下さい。
【スピードフレックス用ホースエンド(メスタイプ)サイズ表】
ホ-スサイズ ナット ニップル ソケット
#3スチール 1/2” 1/2” 7/16”
#3アルミ 1/2” 1/2” 1/2”
#3ステンレス 1/2” 1/2” 7/16”
#4スチール 9/16” 9/16” 9/16”
#4アルミ 9/16” 9/16” 5/8”
#4ステンレス 9/16” 9/16” 9/16”

次にワイヤーメッシュ部分とテフロンチューブ部分をブレイドスプレッダー(専用工具)などを使用して分離させて下さい。

最後にニップル・ソケット部分のクリアランスをチェックして下さい。
1o前後が最適です。
※実車に取付けて走行する前に圧力をかけ、漏れなどないか必ずチェックをして下さい。

●上記商品は予告無く仕様/価格変更/生産中止の場合があります。
●記載価格には、消費税は含まれていません。
●商品のご注文は、下記のご注文フォームにてお願い致します。
●その他ご希望のパーツも、下記ご注文フォームにてお問い合わせ下さい。
ご注文はこちらへ!

トップへ! ホームへ! 次のページへ!


inserted by FC2 system